とんかつ かつ菜
2007-09-18


禺画像]
高円寺にあるとんかつのお店「かつ菜」に行ってきました。
高円寺南口のPAL商店街の中ほどにあるお店で、まだ出来て2ヶ月くらいでしょうか、新しいお店です。
今回で3度目の訪問になりました。
以前はこの場所にはクイックガストがありましたが、実はこの「かつ菜」も同じすかいらーくグループのとんかつ専門店1号店ということです。
ここでは元気豚という豚肉を使ったとんかつを食べることができます。

[URL]

近場のおいしいとんかつ屋として、以前新中野にあった「とんとん」というお店がお気に入りでしたが閉店してしまい、丸井にあった「さぼてん」を利用したりましていましたがそこも丸井閉店に伴い閉店(>ε<)
そしてここ「かつ菜」を見つけました。

店内は出来たばかりということもあってとてもきれいです。
女性のひとり客をターゲットにしているということもあってか、シンプルで落ち着いた、清潔感のある内装はとても好感がもてます。
トイレも綺麗で、あぶら取り紙や綿棒、つまようじなども備え付けてありポイントは高いです。
ただ、ファミリー層はターゲットではないらしく、4人がけのテーブルがほとんどありません。
カウンターか2人がけのテーブルが目立ちます。
店員さんの接客態度もよく、調理場からの「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の声も気持ちよく、また決してそれがうるさく感じられず、女性の人には好印象じゃないんでしょうか?

さて、肝心の料理の方ですが、メニュー数はとんかつ専門店ということから考えてもむらなく丁度いい具合に揃ってます。
また値段が手頃で、量も丁度いいくらいだと思います。
女性からするとちょっと多めに感じるくらいかもしれません。
少量のセットやカツの枚数の多いセットなどもあるので、男性にも女性も選びやすいメニューになっています。
ちなみに、ビールの銘柄はサントリープレミアムモルツで、個人的に食事にとっても合うビールなので好印象でした。
余談ですが、ここの生ビールの機械が全自動になっていて、コップを傾けて注ぎ、元に戻して泡までいれてくれるというもので、最近はこんなものがあると知って驚きました。

ここで食べたことがあるのは、
「ロースカツ御飯」
「とんかつ定食」
「合い盛り御飯」
「豚汁ヒレカツ御飯」
「ヒレカツだし茶漬け」

どれもおいしかったです。
豚肉がジューシーで、しつこくなくあっさりした味でおいしいです。
もちろん揚げたてがでてくるので、さっくりしていて油も軽い感じです。
豚汁もとても大きなお椀に入ってでてきて量もあります。
具の豚肉の方も厚みのある肉を一口サイズに切ったものが入ってあり存在感があります。
値段と量から考えると「豚汁ヒレカツ御飯」が一番お得感が感じられるかも。
また「ヒレカツだし茶漬け」もひと味違ってさっぱりと食べることができいい感じでした。
ゆず胡椒が添えられてでてきますが、これがとてもいいアクセントになっています。

キャベツはお替りできますが、御飯はできないようです。
しかし、注文するときに大盛りにすることができ、その場合追加料金はかからないので好感がもてました。
[食べ歩き]
[地域情報]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット